区長へのメール④の回答への再質問しました

<区長へのメール④への>ご回答ありがとうございました。

以下の点について疑問に思いましたので、お答え下さい。

①預かり保育が私立でできて、区立でできない理由は何か

また、区立幼稚園預かり保育の課題とは何か

②いつ、結論を出す予定なのか

③区立幼稚園教諭は1000万円を超えると承知している。私立幼稚園教諭の平均年収を区はどう把握しているか。区立幼稚園と私立幼稚園の教育の違いは何か

④三河島駅前北地区再開発において、区の権利は全体の何%ですか。おそらくフットサルの公式大会のための体育館を想定しているのでしょうが、延べ何平米が必要で、区の持つ延べ床面積の何%となる予定ですか。

⑤スポーツ振興のためには、多目的ホール、体育館等が今後、ますます必要になってきます。東日暮里三丁目の日暮里公園隣の区施設には多目的ホールがあるにもかかわらず、障がい者作業所が広いホールを分けて使っています。高い天井なので冷暖房も無駄が多いと推察できます。作業所を別の場所に移し、貴重な多目的ホールは本来の用途で区民に提供すべきと考えますが、区の見解を求めます。

On 2017/05/02 17:14, 荒川区秘書課 wrote:
>                           平成29年5月2日
>
> 瀬野 喜代 様
>
>                             荒川区 秘書課
>
>
>  「平成29年4月24日付区民の声」にいただきました御質問につきまして、
> 次のとおり回答します。
>  区では保護者の多様なニーズに対応するため、私立幼稚園において平成15年
> 度から開始した預かり保育の実施に合わせ、1日2時間以上、週4日以上の預か
> り保育を実施する園にこれまで補助してまいりました。
>  平成29年度からは、さらに、平日又は長期休暇などの教育時間外に4時間以
> 上、かつ年200日以上の預かり保育を実施する場合の補助区分を新たに設け、
> 預かり保育の充実を図っております。
>  区立幼稚園における預かり保育については、幼稚園教育の充実の面からも必要
> 性を認識しており、今後、課題を整理し、検討を進めてまいります。
>  三河島駅前北地区再開発における公共公益施設につきましては、地元の意見も
> 踏まえ、区民がスポーツに取り組む環境を整備するため、公式大会を開催する際
> の諸条件等をクリアできる規模の体育館を整備する計画としておりますので、日
> 暮里図書館を移すことは難しい状況です。

私の区長へのメール④
日暮里地区はとりわけ保育園の待機児対策が困難である。
一方、区立幼稚園には空きがある。一刻も早く、預かり保育を実施して、空きをなくすべきである。預かり保育の要望が区内各園であがっていたにもかかわらず、区はどのような努力をしてきたのか。
日暮里図書館は日暮里幼稚園を隣接している。三河島再開発にあわせて、日暮里図書館を再開発ビルに移し(住所は西日暮里1丁目)現在の日暮里図書館用地には、子育て関連施設をつくってほしい。

コメントは停止中です。