自然エネルギー社会は実現すると確信しました

最高に面白い講演でした 講演メモは以下の通り
脱原発1日セミナー 市川房枝政治参画フォーラム2014
2014・8・2
「人類史第四の革命ー地球からのエネルギー変革」
環境エネルギー政策研究所所長 飯田哲也氏
大不幸の中よかったことは省エネ節電の成功
1973年石油ショック
石油100 ロスがあるので、電灯の明るさになるのは4
同じ明るさのための電灯のためには石油 23 LEDではその半分で済む
ロスを見直せば無理なく節電できる
ドイツはGDPを成長させながら二酸化炭素を減らしている
ピークカット 原発一基減らすには1年のうち五時間カットすればいい
吉田兼好 住まいは夏を旨とする 建築家がエネルギーを知らない
熱が重要である〜北欧ドイツのエネルギー政策は全く違う 電力、温熱、交通、産業
日本は電気 ガス 石油
電気ストーブはロス60、残りの40での暖房
石油ストーブは日本しかない=石油を直接燃やすなんて、野蛮な暖房器具
熱の伝わり方 伝達、対流、輻射
スウェーデンは暖房のない住宅 外はマイナス40度でも室内は20度
断熱材、電気器具からの排熱、人間の排熱
持続可能なエネルギー社会は、エネルギーの効率化と自然エネルギーの加速度的な導入により実現する
風力、太陽光が激増している 世界のエネルギーの19.1%
中国でも風力が原子力を追い抜いた
原発は経済的にも非効率 安全性を高めれば高くつく
戦艦大和は時代遅れ、神国日本は負けない、、、、吉村昭著
すでに航空機の時代だったのに
最後は死にに行く思考パターンがそのまま今の日本に残っている
自然エネルギーが飛躍的に伸びている、、、予想よりも
ムーアの法則=コンピュータの集積度は2年で倍になる→一年半で倍に
太陽光発電コストはどんどん安くなってる
ドイツでは、昼間のピークカットを太陽光発電が担ってる値段も安く
ドイツでは電力自由化しているので4大電力は利益を失いつつある
もう電力会社は要らない=小規模分散型
デンマーク 原発なし 大型石炭火力→コジュネ&風力発電
自分で作って売るエネルギーへ サムソ島=自然エネルギー100%
ドイツ エネルギー協同組合が急増 例;シュウナウ
地産地消、地域経済でお金を回す=コミュニティパワー
エネルギーは地産地所有=地域のひとが株主になる&当事者意識が大切
① 地域のオーナーシップ
②地域が意思決定する
③地域が便益を共有する
風力発電の騒音もショパンの調べに聞こえる
日本各地に成功例
人材&場作りが必要 行政が職員を派遣したりもしている
ほうとくエネルギー株式会社
会津電力
しずおか未来エネルギー株式会社
宝塚すみれ発電
市民エネルギーやまぐち などなど
買う側からの選択 生協
ご当地エネルギー協会の立ち上げ

最初は無視される
次に嘲笑される
やがて闘ってくる
最後はあなたが勝つ マハトマ・ガンジー

コメントは停止中です。