安全な住宅に居住する権利

 2 月15 日に日本弁護士連合会 が、耐震偽造問題についての意見書を出したとの知らせをいただいた。
  2005 年11 月11 日開催の人権擁護大会で,「安全な住宅に居住する権利」が基本的人権であることを決議したとある。まさにその通り。今回の偽造問題をきっかけに、建築業界のさまざまな問題を検証し、「安全な住宅に居住する権利」獲得のために国も、地方自治体も、住民も知恵を絞りたい。
日弁連の意見書Download file
 2004年6月、欠陥マンションの立替を求める訴訟もすでに起こっている。たまたまではない構造的な問題であることは明らかである。


福岡県篠栗町のマンションの管理組合が18日、マンションの建築に欠陥があるとして福岡市の販売会社「作州商事」など3社に建て替え費用など計約10億8300万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
 原告側の弁護士によると、マンションの建て替えを求める訴訟は全国で初めてという。
 訴状などによると、マンションは11階建てで、49戸。住民は1999年春、平均二千数百万円で購入した。
 99年中に4戸で水漏れが起き、翌年から全世帯でひび割れや、最大46ミリの床のたわみが発生。戸の開閉ができなかったり、家具が傾く部屋もあるという。住民側は「荷重計算の誤りや必要な鉄筋量の不足など建築基準法違反」と主張。
 管理組合の林伸行理事長(38)は「補修が続き、日常生活を脅かしかねない。補修費用は建築費用を上回るので建て替えしかない」と話している。(共同通信) 2004.6.18

コメントは停止中です。